LINE

×

CATEGORY

HOME»  皮膚のお悩み»  にきび(吹き出物)»  十味敗毒湯 ジュウミハイドクトウ 伸和製薬 240錠

十味敗毒湯 ジュウミハイドクトウ 伸和製薬 240錠

 

  • 十味敗毒湯 ジュウミハイドクトウ 伸和製薬 240錠

  • 型番・品番

    zyuumihaidokutou-shinwa24

  • JANコード

    4987097222187

  • 販売価格

    4,840円(税込)

  • ポイント還元10%
  • 購入数

カートに入れる(大)



  • 十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)【第2類医薬品】

    【製造元】伸和製薬株式会社

    【内容量】240錠(約20日分)

    【効能・効果】
    ニキビ(吹出物)、湿疹・皮膚炎、ジンマシン、頸部リンパ腺腫、乳腺炎

    【用法及び用量】
    大人    :1回4錠
    7〜15歳  :1回3錠
    5〜7歳  :1回3錠
    5歳未満は服用しないこと。
    1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用
    本品1日量(12錠)中
    「日局」サイコ・・・ 1.5g
    「日局」カンゾウ・・・ 0.5g
    「日局」キキョウ・・・ 1.5g
    「日局」ケイガイ・・・ 0.5g
    「日局」センキュウ・・・ 1.5g
    「日局」ショウキョウ・・・ 0.16g
    「日局」ブクリョウ・・・ 1.5g
    「日局」オウヒ・・・ 1.5g
    「日局」レンギョウ・・・ 1.5g
    「日局」ドクカツ・・・ 1.0g
    「日局」ボウフウ・・・ 1.0g
    上記生薬より得た十味敗毒湯エキス2000mgを含みます。
    なお、添加物としてステアリン酸Mg、カルメロースCa、セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、水酸化アルミナマグネシウム、乳糖を含みます。
    【漢方薬剤師からの注意点】
    十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)は化膿性の皮膚疾患に使用します。
    にきびや吹き出物、湿疹などに使用する場合、皮膚が腫れて、赤身があり熱をもっているのが特徴です。
    また、皮膚疾患以外にも、アレルギー体質者の中耳炎やリンパ腺炎などにも使用します。

    十味敗毒湯はにきび、吹き出物に最もよく使用される漢方薬ですが、のぼせやすく(顔が赤くなりやすく)、顔にだけにきび、吹き出物ができる人には清上防風湯が適しています。


    (外部サイトにて動画視聴できます)

    〓使用上の注意〓
    次の人は服用しないでください。  生後3 ヵ月未満の乳児
    相談すること
    1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    1)医師の治療を受けている人
    2)妊婦又は妊娠していると思われる人
    3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
    4)胃腸の弱い人
    5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
    2.1ヵ月位(化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    3.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

     
    ● 保管及び取扱い上の注意 ●
    1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
    2)小児の手の届かない所に保管してください。
    3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
    4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
    5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2 日以内に使用してください。
    6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
     

関連商品

CONTENTS

CATEGORY